合宿!in 熱海
11月2日~4日、私たち小平青少年吹奏楽団は合宿に行ってきました!!
場所は熱海でした。
熱海と言えば…私は海を想像していたのですが、緑がとても豊かで素敵な場所でした!

この合宿は、12月1日にルネ小平で行われる定期演奏会のための合宿。
朝は基礎合奏から始まり、本番で演奏する予定の曲を夜遅くまで合奏をしました。

合奏が終わった後も練習する人が多く、今回の合宿で課題をみつけたりスキルアップできたり、すごく良いものになったと思います。
私自身、合宿というものに初めて参加したので、こんなにたくさん練習できるのか!と喜んだのですが、実際やってみると凄く大変でした。
ですが、団員1人1人がこれからの練習や本番に向け、意識を高めることもできましたので、1ヶ月後の定期演奏会ではお客様に素敵な演奏をお届けできると思います♩♩
もちろん合宿は練習がメインですが、この2泊3日を通して団員は今まで以上に仲良くなりました!!
休憩時間には裏山へ散歩へ行ったり……バレーボールをしたり……バドミントンをしたり……

音楽を一緒に作る仲間と、音楽ではなくスポーツを一緒にやり、絆を深めるという滅多にできないことが出来て凄く楽しかったです!!
練習が終わってからお風呂で大熱唱したりと、吹奏楽ではない音楽でも絆を深めることができました…!(笑)
また、宿の方々が作ってくださったご飯もとてもおいしく、みんなで楽しくいただきました!

2日目の夜は今までの定期演奏会の映像を見ました!
完全にみなさんリラックスムードで、懐かしいな~という気持ちで見る人もいれば、自分が入団していない時はどんな演奏をしていたのだろう?と思いながら見る人もいました。

というわけで!合宿の様子をお届け致しました!
最後に集合写真でお別れです!

今回記事を書かせていただいたのは、この合宿で風邪を悪化させ現在ハスキーな声で高校生活を送るユーフォパートの沼崎でした!
場所は熱海でした。
熱海と言えば…私は海を想像していたのですが、緑がとても豊かで素敵な場所でした!

この合宿は、12月1日にルネ小平で行われる定期演奏会のための合宿。
朝は基礎合奏から始まり、本番で演奏する予定の曲を夜遅くまで合奏をしました。

合奏が終わった後も練習する人が多く、今回の合宿で課題をみつけたりスキルアップできたり、すごく良いものになったと思います。
私自身、合宿というものに初めて参加したので、こんなにたくさん練習できるのか!と喜んだのですが、実際やってみると凄く大変でした。
ですが、団員1人1人がこれからの練習や本番に向け、意識を高めることもできましたので、1ヶ月後の定期演奏会ではお客様に素敵な演奏をお届けできると思います♩♩
もちろん合宿は練習がメインですが、この2泊3日を通して団員は今まで以上に仲良くなりました!!
休憩時間には裏山へ散歩へ行ったり……バレーボールをしたり……バドミントンをしたり……

音楽を一緒に作る仲間と、音楽ではなくスポーツを一緒にやり、絆を深めるという滅多にできないことが出来て凄く楽しかったです!!
練習が終わってからお風呂で大熱唱したりと、吹奏楽ではない音楽でも絆を深めることができました…!(笑)
また、宿の方々が作ってくださったご飯もとてもおいしく、みんなで楽しくいただきました!

2日目の夜は今までの定期演奏会の映像を見ました!
完全にみなさんリラックスムードで、懐かしいな~という気持ちで見る人もいれば、自分が入団していない時はどんな演奏をしていたのだろう?と思いながら見る人もいました。

というわけで!合宿の様子をお届け致しました!
最後に集合写真でお別れです!

今回記事を書かせていただいたのは、この合宿で風邪を悪化させ現在ハスキーな声で高校生活を送るユーフォパートの沼崎でした!