定期演奏会に向けて
こんにちは!!
アルトサックスを吹いているナベコと言います。
今回、人生初のブログアップです!!
近頃めっきり寒くなった気がしますが、小平青少年吹奏楽団はそんな寒さにも負けず、12月2日の定期演奏会に向けてみんなで頑張っています。
今回は11月24日、25日に行った集中練習についてご報告したいと思います♪
24日(土)
集中練習1日目
この日は和田先生からの曲の細かいところのご指導でした。
賛助出演してくださる方々もこの日から参加して下さいました。

たくさんの人たちと1つのものを作るりあげるのはとても大変ですが、とてもやりがいを感じます。
こういうところが吹奏楽の良いところだと感じます。
25日(日)
集中練習2日目
この日は司会も入れての通し練習でした。
本番に近いかたちでの合奏は緊張します。
そして体力的に大変です。
でも、こういう積み重ねが演奏会を良くするので、集中練習はみんな大切に練習します。
そして、2日続けての練習や長い時間の練習は、学生時代を思い出して懐かしいです。

定期演奏会は、一部はクラシックステージ、二部はポップスステージとなっています。
いろんな音楽が楽しめる演奏会となっておりますので、メンバー一同、皆さまのお越しを心よりお待ちしてます!!
小平青少年吹奏楽団
第27回定期演奏会
【日付】2012年12月2日(日)
【場所】ルネこだいら大ホール
【時間】開場13:30開演14:00
http://kodairamusic.blog68.fc2.com/blog-entry-46.html
アルトサックスを吹いているナベコと言います。
今回、人生初のブログアップです!!
近頃めっきり寒くなった気がしますが、小平青少年吹奏楽団はそんな寒さにも負けず、12月2日の定期演奏会に向けてみんなで頑張っています。
今回は11月24日、25日に行った集中練習についてご報告したいと思います♪
24日(土)
集中練習1日目
この日は和田先生からの曲の細かいところのご指導でした。
賛助出演してくださる方々もこの日から参加して下さいました。

たくさんの人たちと1つのものを作るりあげるのはとても大変ですが、とてもやりがいを感じます。
こういうところが吹奏楽の良いところだと感じます。
25日(日)
集中練習2日目
この日は司会も入れての通し練習でした。
本番に近いかたちでの合奏は緊張します。
そして体力的に大変です。
でも、こういう積み重ねが演奏会を良くするので、集中練習はみんな大切に練習します。
そして、2日続けての練習や長い時間の練習は、学生時代を思い出して懐かしいです。

定期演奏会は、一部はクラシックステージ、二部はポップスステージとなっています。
いろんな音楽が楽しめる演奏会となっておりますので、メンバー一同、皆さまのお越しを心よりお待ちしてます!!
小平青少年吹奏楽団
第27回定期演奏会
【日付】2012年12月2日(日)
【場所】ルネこだいら大ホール
【時間】開場13:30開演14:00
http://kodairamusic.blog68.fc2.com/blog-entry-46.html
- 関連記事
-
- ついに今日です!
- 定期演奏会に向けて
- 収穫祭 in たけのこ公園