産業まつり、公民館まつりに出演しました!
2014年11月9日(日)に小平市内で実施された「産業まつり」「公民館まつり」での活動報告です。
今回は会場の都合もあり、小編成(sax/key/dr/perc)4名で演奏でした。
午前中は「産業まつり」での屋外演奏。
朝から小雨が舞う中で本番に向け準備をしていましたが、幸いなことに私達が演奏する直前に雨が止み無事に演奏することができました。
また会場では12月7日(日)に開催する「第29回定期演奏会」の広報活動を実施し来場された多くの方に演奏会を案内することができました♪


本番後は会場にて「お好み焼き」「焼きそば」「フランクフルト」など、お祭りフードを楽しんだ後、次の「公民館まつり」の会場へ移動しました。
次の会場は公民館のホール。
実は偶然にも今回のブログを担当している私の子供が書いた似顔絵の展示会が同公民館で実施されており、演奏準備の合間で見てくることができたので、とても嬉しかったです。
さて「公民館まつり」での演奏です。
午前中と同じ曲目で演奏させていただきましたが、最後にまさかの「アンコール」をいただくほどに盛り上がり、大変な賑わいのなか無事に演奏できました。


※今回、演奏した曲は↓↓
・北酒場
・川の流れのように
・ホールニューワールド
・輝く未来
・Let it go


以上、今回のブログ担当 ふじさきからの報告でした!
今回は会場の都合もあり、小編成(sax/key/dr/perc)4名で演奏でした。
午前中は「産業まつり」での屋外演奏。
朝から小雨が舞う中で本番に向け準備をしていましたが、幸いなことに私達が演奏する直前に雨が止み無事に演奏することができました。
また会場では12月7日(日)に開催する「第29回定期演奏会」の広報活動を実施し来場された多くの方に演奏会を案内することができました♪


本番後は会場にて「お好み焼き」「焼きそば」「フランクフルト」など、お祭りフードを楽しんだ後、次の「公民館まつり」の会場へ移動しました。
次の会場は公民館のホール。
実は偶然にも今回のブログを担当している私の子供が書いた似顔絵の展示会が同公民館で実施されており、演奏準備の合間で見てくることができたので、とても嬉しかったです。
さて「公民館まつり」での演奏です。
午前中と同じ曲目で演奏させていただきましたが、最後にまさかの「アンコール」をいただくほどに盛り上がり、大変な賑わいのなか無事に演奏できました。


※今回、演奏した曲は↓↓
・北酒場
・川の流れのように
・ホールニューワールド
・輝く未来
・Let it go


以上、今回のブログ担当 ふじさきからの報告でした!
- 関連記事
-
- 今日ですよ!!
- 30回目の定期演奏会です
- 産業まつり、公民館まつりに出演しました!