第12回こだいら雨情うたまつり2018
皆さん こんにちは!
5月27日にルネこだいら大ホールで行われました「第12回こだいら雨情うたまつり2018」に出演させていただきました。

私たち小平青少年吹奏楽団は今年で6回目の出演となりました。
雨情うたまつりは、小平霊園に眠る童謡作詩家・野口雨情を偲ぶ演奏会です。
今回は
・赤い靴
・青い目の人形
・七つの子
の3曲を演奏させていただきました!
合唱や口笛、バイオリンなど様々な楽器でアレンジされた野口雨情の童謡を楽しむことができ、素晴らしい演奏会でした。
また、私自身が入団してはじめての演奏会となったので、とても楽しく演奏することができました!
今後も皆さまに楽しんでいただける演奏が出来るよう、日々の練習や活動に励んでいきます。

今回の演奏会でもお知らせさせていただきましたが、現在、小平青少年吹奏楽団は全パートで団員を募集しております。
楽器経験が3年以上あり、高校生以上ならどなたでも入団できます。ブランクの有無も問いません。
私のように、高校生や大学生など若いメンバーも多く所属している楽団ですので、まずはふらっと合奏に遊びに来てみてくださいね。
今回のブログは、大学受験を控えた入団したての新人クラリネット・西林が担当しました。
最後までお読みいただきありがとうございました。
また次の演奏会でお会いできることを楽しみにしております!
5月27日にルネこだいら大ホールで行われました「第12回こだいら雨情うたまつり2018」に出演させていただきました。

私たち小平青少年吹奏楽団は今年で6回目の出演となりました。
雨情うたまつりは、小平霊園に眠る童謡作詩家・野口雨情を偲ぶ演奏会です。
今回は
・赤い靴
・青い目の人形
・七つの子
の3曲を演奏させていただきました!
合唱や口笛、バイオリンなど様々な楽器でアレンジされた野口雨情の童謡を楽しむことができ、素晴らしい演奏会でした。
また、私自身が入団してはじめての演奏会となったので、とても楽しく演奏することができました!
今後も皆さまに楽しんでいただける演奏が出来るよう、日々の練習や活動に励んでいきます。

今回の演奏会でもお知らせさせていただきましたが、現在、小平青少年吹奏楽団は全パートで団員を募集しております。
楽器経験が3年以上あり、高校生以上ならどなたでも入団できます。ブランクの有無も問いません。
私のように、高校生や大学生など若いメンバーも多く所属している楽団ですので、まずはふらっと合奏に遊びに来てみてくださいね。
今回のブログは、大学受験を控えた入団したての新人クラリネット・西林が担当しました。
最後までお読みいただきありがとうございました。
また次の演奏会でお会いできることを楽しみにしております!