fc2ブログ

第24回 こげらコンサート

12月10日、ルネ小平大ホールにて行われた「こげらコンサート」に参加させていただきました!

2013年以来、4年ぶりの開催となったこげらコンサート
コンサートは、今回で8回目となるそうです。

楽団では、今回が初めての参加になります。
演奏させていただいたのは、

こげら合唱団さんの伴奏
♪勇気100%
♪離陸準備完了

パーカッショングループの
だだっ鼓さんとの合同演奏
♪風になりたい
♪ティコティコ

コンサート最後の曲
♪AAO

Unknown-2_20171226223445473.jpeg

コンサート最後の曲の♪AAOでは、ステージの上だけでなく、会場全体が一つになり大合唱!
合唱団さんやお客さんのキラキラな笑顔が印象的でした。

こげら合唱団さん約130人の迫力ある歌声、心に響く優しい歌声に感動しました。
又、だだっ鼓さんのパワーあふれる太鼓の演奏を間近で聴き、改めて演奏する楽しさを感じることができました。

今回一緒にこのステージで演奏できたこと、とても嬉しく思います(^o^)
ありがとうございました!

テナーサックス中村

第32回 定期演奏会

皆さんこんにちは。
ユーフォニアムパートの新人、小松です!


先日、第32回定期演奏会が行われました!

Unknown-2.jpeg

今回の曲目は、
【第一部】
・青空の彼方へ
・グローバルバリエーション
・コーラルブルー
・吹奏楽のための第一組曲

【第二部】
・バードランド
・愛するデューク
・宇宙のファンタジー
・愛のコリーダ
・ギンギラギンにさりげなく
・サンチェスの子供たち
・サンバテンペラード
・私のお気に入り


でした!!

私は個人的に
高校の吹奏楽部でステージに上がって以来、
久しぶりの本番でした!!
(約6年ぶりです…。)

楽器が吹けること、合奏が出来ること
そして、演奏会の舞台に立ってお客様に演奏を聞いていただけること!!!

本当に嬉しくて、やっぱり音楽は楽しい!!!
と心から感じました(^^)

Unknown-5.jpeg

第一部の【グローバルバリエーション】は
今回の定期演奏会のポスターのテーマにもなった曲です!

音楽を通して世界を旅する。
とても素敵な曲ですよね(^^)

Unknown-4.jpeg

第二部は様々な曲のメドレーが印象的な
賑やかなステージでした!!!

Unknown-6.jpeg


こんなにたくさんの曲をやるのか!!
と最初はビックリしていた私ですが、
いざ本番になると、楽しくて楽して
あっという間でした…



演奏会が無事に最後まで行うことが出来たのは、
吹奏楽団の関係者の方々、ホールのスタッフの方々、聴きに来て頂いたお客様。
みなさまのおかげです!!!


今後も音楽を通してみなさまに感謝の気持ちを
伝えられるように、また、もっともっと楽しんで
頂ける演奏ができるように、練習に励んでいきますので
これからも小平青少年吹奏楽団をよろしくお願いします!!!
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
QRコード
QRコード