ルネこだいら夏休みフェスタ【メインコンサート編】
イベントの様子に続きまして、ルネこだいら夏休みフェスタ吹奏楽コンサートの様子をお伝えします!

音楽祭のプレリュードで始まった第1部。
マードックからの最後の手紙とモンタニャールの詩の3曲を演奏しました。
吹奏楽をやっている人なら3曲とも1度聴いたことがあったのではないでしょうか?
私はモンタニャールの詩が一番のお気に入りです。
吹奏楽の曲なのにリコーダーが出てくるんです!
この曲を演奏するにあたり団員は、小学校や中学校ぶりのリコーダーに苦戦していましたが…。
リコーダーの音色、皆様はどう感じられたでしょうか?
第2部は、ゲストバンドの小平市立第6小学校ウィンドバンドさんによるステージでした。
私は舞台袖から、演奏を聴いていました。本当に素敵な演奏でした!
一生懸命な小学生、みんなかっこよかったです!
第3部は誰もがよく知っている4曲演奏させていただきました。
もののけ姫やライオンキングでは、映画のワンシーンを思い浮かべられた方も多いのではないでしょうか?
そして、この演奏会の最後は第2部でゲスト出演してくれた、小平市立第6小学校ウィンドバンドさんと合同で、星条旗よ永遠なれを演奏させていただきました。
小学生との演奏、今年も本当に楽しかったです!

今回の演奏会も沢山の方々にご来場いただき、団員一同嬉しく思っております!
本当にありがとうございました!
今回はブログ担当は、夏休みの課題がまだ全然終わっていないユーフォパートの沼崎でした!

音楽祭のプレリュードで始まった第1部。
マードックからの最後の手紙とモンタニャールの詩の3曲を演奏しました。
吹奏楽をやっている人なら3曲とも1度聴いたことがあったのではないでしょうか?
私はモンタニャールの詩が一番のお気に入りです。
吹奏楽の曲なのにリコーダーが出てくるんです!
この曲を演奏するにあたり団員は、小学校や中学校ぶりのリコーダーに苦戦していましたが…。
リコーダーの音色、皆様はどう感じられたでしょうか?
第2部は、ゲストバンドの小平市立第6小学校ウィンドバンドさんによるステージでした。
私は舞台袖から、演奏を聴いていました。本当に素敵な演奏でした!
一生懸命な小学生、みんなかっこよかったです!
第3部は誰もがよく知っている4曲演奏させていただきました。
もののけ姫やライオンキングでは、映画のワンシーンを思い浮かべられた方も多いのではないでしょうか?
そして、この演奏会の最後は第2部でゲスト出演してくれた、小平市立第6小学校ウィンドバンドさんと合同で、星条旗よ永遠なれを演奏させていただきました。
小学生との演奏、今年も本当に楽しかったです!

今回の演奏会も沢山の方々にご来場いただき、団員一同嬉しく思っております!
本当にありがとうございました!
今回はブログ担当は、夏休みの課題がまだ全然終わっていないユーフォパートの沼崎でした!